こんにちは!アシスタント小山です(^^)/ 前回のブログの続きご紹介します!
自宅で簡単に手作りできる美容に良い飲み物と言えば、やっぱりスムージーです。
スムージーとは、野菜やくだものを丸ごとミキサーで撹拌(かくはん)したジュースの事です。
皮や種も一緒にミキサーに入れるので、素材の栄養をそのまま摂れるのです。
普段なら、あえて取り除いてしまう果物の皮や種。
スムージーにすれば、手間なく丸ごと栄養がとれてしまうので嬉しい限りです!
スムージーを飲む事によって、食物酵素が補えることを知っていますか?
食物酵素とは、美容にとても効果があるのです。!
代謝があがるので、ダイエットにも美肌にも良いのです!!
美味しく飲めて美容にも効果があり、しかも自宅で手軽に作れるなんて
毎日の習慣に取り入れたい飲み物ですね♪
美容は気になるけど、時間がなくて なかなかしっかりした食事が取れないという人も多いでしょう。
作り方もとっても簡単な上に1回作れば作り置きも可能ですから、美容は気になるけど料理が苦手という人もぜひチャレンジしてみてくださいね!
野菜スープの効果はスープに入れる食材により多少異なりますが、主な美容に良い成分は次の通りです。
【食物繊維】
通常の食事とは違い加熱されたり細かくされたりすることで食べやすくなり、飲み物と同じように消化吸収がよくなります。また一度にたくさんの量を食べることでお通じを改善したり血液のクレンジング効果も期待できます。
【体を温める】
スープは温かいまま食べたり飲んだりできるので、冷えている胃や腸を温めることができます。女性の便秘や肌荒れは冷えが原因のこともあり、冷えは女性の美容の大敵です。スープなら体を温めるのはもちろんのこと、飲み物として満足感も高くダイエット効果も期待できます。
どんな飲み物でもそうですが、飲みすぎてしまうと
美容に悪影響をもたらします。
カフェインが含まれているコーヒーや紅茶、またアルコールも
飲み過ぎてしまうと美容に悪いだけではなく、体調も壊しかねません。
糖分が多すぎるジュースなどもお勧めできません!
カフェインが多く含まれているコーヒーなどは、利尿作用があります。
その為に、水溶性ビタミンCやミネラルを排出してしまうので、栄養素が
不足してしまう可能性があるのです。
肌にも影響が出るので美容には良くありませんよね。
そうは言っても、コーヒーの香りでリラックスする方もいますよね。
1日に3杯までなら大丈夫なので、あまり気にし過ぎず、美容を意識するようにしましょう。
アルコールは、飲み過ぎてしまうと肝臓に悪影響を及ぼす事は知られていますよね。
では、美容にはどんなデメリットがあるのでしょうか?
ハリ、ツヤのない肌、ニキビ、乾燥肌やシワ、たるみ、目の下のクマなど
ありとあらゆる肌トラブルになってしまう可能性があるのです。
ただ、職場の仲間で飲み会に行ったり、ゆっくり自宅でくつろぎながら飲んだり、
ストレスを発散出来たりと、アルコールを飲む時間は、楽しい時間でもあります。
飲み過ぎず、美容に影響がないくらいの量で楽しんで下さいね!
・
美容に良い飲み物をいくつか紹介してきましたが、 どれも毎日続ける事が大事です!
たった1日だけ飲んでも、効果があるのかないのか良く分からないでしょう。
自分に合った飲み物を探して、まずは飲んでみてください!
続けて行くうちに美容効果を感じるはずです☆★
飲み物によっては、時間帯を選べばダイエット効果もあるので嬉しいですね!
美味しく飲んで、体の内側からどんどんきれいになって行きましょう♪
以上、アシスタント小山でしたm(__)m