STAFF BLOG

Kaori Koyama

節分だ!「大豆」だ!『髪に良い』!?

Kaori Koyama - 2022年1月27日

早いもので約1週間後、『節分』です♪

節分といえば、恵方巻きを食べたり
「鬼は外~!福は内~!」と豆まきをしますよね!!

節分ネイルのブログでもご紹介しましたが、

『節分』になんで豆まきをするのか…

立春の前日である節分に豆まきを行うのは、
豆を投げて邪気や魔物を追い払い、新しい年に幸運を呼び込むため。豆は鬼を追い払うための道具なのです!!

また、豆が使われてきたのは、
「魔物の目をめがけて豆を投げれば、魔を滅ぼす」ことから、
「魔目(まめ)」=「豆(まめ)」とする理由があると言われています!

豆まきでまいた豆を食べるのは、「福を取り込んで、1年間健康に過ごせるように」という願いが込められています。

特に!!

「年男」や「年女」は縁起がいいことから、率先して鬼を追い払う豆まきの担当となるといいみたいです♪

また、「厄年の人」が厄をはらうために豆まきをすることも、いいこととされています♪

そんな鬼を追い払ってくれる豆まきの『大豆』

そんな大豆に含まれている『大豆イソフラボン』は
美容や健康、ダイエットに効果があるとされていますが
髪の毛にもありがたいメリットがあるのです!!

『大豆イソフラボン』は
女性ホルモン(エストロゲン)と非常に似た性質を持っているのが特徴です。

大豆イソフラボンがエストロゲンと似た働きを持つことから、更年期障害の予防や男性に対してのサポートもしてくれます!!

★ 男性の髪の毛も育てる ★

髪の毛の成長は、女性ホルモンの働きによって支えられています。
女性に薄毛や脱毛症が少ないのは、女性ホルモンを豊富に持っているからです。

しかし、女性だけでなく抜け毛や薄毛に悩む男性でも、エストロゲンと同じ働きをする大豆イソフラボンを積極的に取り入れれば
髪の毛の成育をバックアップしてくれるでしょう!

★ 男性ホルモンの分泌を抑制する ★

大豆イソフラボンには、男性ホルモンの分泌を抑える働きもあります。
男性ホルモンの過剰分泌は頭皮に悪影響を与える恐れがあり、
男性型脱毛症の原因にもなるため注意が必要です!

大豆イソフラボンによって男性ホルモンの働きを抑制し、
頭皮の状態を良くすれば、髪の毛や頭部にまつわるさまざまなトラブルが回避できるでしょう!

– つづく –

美容室OnlineWEB予約
TEL:0422-27-2167